自分でもできるんだ・・・セルフ修理。
畑を耕運しようとエンジンをかける。 すると全くかからず、どうやってもエンジンの音はしない。 でも、修理に出すとお金かかるし、持ってくのもめんどくさい・・・。 そんな時は! セルフメンテだ!!! ということで…
続きを読む畑を耕運しようとエンジンをかける。 すると全くかからず、どうやってもエンジンの音はしない。 でも、修理に出すとお金かかるし、持ってくのもめんどくさい・・・。 そんな時は! セルフメンテだ!!! ということで…
続きを読む暑い。 今年の9月は暑かった。 私にとって2回目の道普請。 ※ちなみに記念すべき第一回、去年の道普請の様子はこちらの記事です。 そんな9月のとある日曜日。私の住んでいる集落の道普請が行われた。 開始は午前8時 道普請…
続きを読む先週金曜日、竹田市内をリヤカーを引いて野菜を売った。 すごく恥ずかしかった・・・。ジロジロ見られるし、迷惑そうにされるし・・・。 まず、軽トラに乗せてリヤカー屋台を移動させる。 駐車場は田舎なので結構どこでも駐車できるの…
続きを読む先日、畑をひっちゃかめっちゃかに荒らした犯人、イノシシがほぼ毎日畑にきている。 足跡が毎日つく。 箱わなを設置して、取り合えず良いように餌だけ食べさせていた。 何回か餌を食べに来たので今度は本格的にわなを仕…
続きを読む私はある特定の組織内では私の意見はだいたいスルーされる。 そのことを スルーライフ と呼ぼうと同じようにスルーされている仲間と笑って話した。 スルーライフ。 今日もスルーライフされた。 私の意見を言ったとし…
続きを読むさて、銃の一斉検査当日。 地区ごとに決められた日程、場所、時間があらかじめ警察署から送られてくるのだが、どうしてもその日程や時間にいけない場合は自分が行ける人、時間にその場所に行けば良いシステムらしい。 今回私は10時か…
続きを読む明日は銃砲検査の日。 初めての検査・・・・ドキドキする・・・・。 とりあえず警察から来た書類の持ってくるものだけ書いておこうと思う。 所持品 ☆申告書(家の見取り図など書く書類) ☆印鑑 ☆猟銃空気銃所持許…
続きを読むじゃがいも畑にイノシシがきて掘り返している。 猟期ではないが、罠を仕掛けた。 畑の周りの山に5箇所ほど仕掛けてみた。 近くの山にはイノシシの寝床が3箇所もあった。 とりあえずその周りと他の獣道…
続きを読む道の駅に蕗を出荷している。 実はこの時期山菜がよく売れるのだ。 野菜が端境期のため少ないので今は山菜をとってきて出荷している。 私はあまり山菜を知らないので、とりあえず蕗くらいしか出せない。 わらびも知ってるけど近くに…
続きを読む国産、そして竹田市産のポップコーンてなかなかないよね。 ってことで一人で始めたポップコーンプロジェクト。 勝手に一人で立ち上げる。 ポップコーンの種類は、 マルポップ。 丸く弾けるらしい。 家で作るポップコ…
続きを読む