最近気づいたのだけれども、猟師の共通点。
動物が好きだ。
動物を追っかけているけれど、動物は好き。
いろんな人に聞いたけど、大体の人は、犬や猫が好き。
人間は矛盾だらけだと思う。
なんでも矛盾だらけ。
食べる命、食べない命。
二種類あると思う。
いろんな考え方があるけれども、私はそれをしっかりわけたほうがいいともう。
家畜の牛や豚、鶏。
家畜がいないとやっぱり食料不足により飢餓になってしまう。
極端に命を無駄にしてはいけないとかいうけれど、それがないと生きていけない状況というのもあるともう。
極論を言えば、魚の命は??野菜に命は???果樹に命は??
そういった話になってくるともう。
だから、矛盾、グレーゾーン、そういった物はそれでいいんじゃないかと思う。
否定も肯定もせず、それはそのまま。
そのままの姿でいいんじゃないだろうか。