ここ最近罠の以来や、イノシシを仕留める依頼が多数寄せられている。
数日で2、3件も入った。
今までゼロだったのに。
今日は家の裏の竹山にイノシシが出没するので罠をかけてほしいとの依頼だった。
近所の人だったので、今日早速山に入り罠をかける。
私の欠点は、今持っている罠の数が少ないこと。
罠は一人30コまでモテるのだが私は今、4個くらいしか持っていない。
罠も増産中だ。
自分で作っている。
今日の山は竹山で、罠を設置するのに穴を掘るのだが竹の根がすごくて苦戦した。
あと、雨の後ということもあり滑りやすくなっておりそれも苦戦した。
罠は掛けているのだが全くかからない・・・。
今日も様子を見に行ったのだが、弾いてはいる。不発だ。
うーん、設置場所は悪くないということだ。
猟期中に一頭くらいは捕まえたい・・・。