子どもの習い事の関係で1ヶ月だけ、夜のここは竹田なのか!?
というところでブログを書いている。
ここは最近竹田市にできた
グランツ竹田
ということころだ。
夜は22時まで開館しているようだ。
館内はfree wi-fiがどこでも繋がるし、早いし、家でネットするより断然良い。
しかも、館内入ってすぐにフリースペースがあり、誰でも自由にお茶を飲んだりご飯食べたりできるし、電源コードがついた机も完備されており、パソコン作業などもテキパキできる。
竹田市にはちょっとしたカフェが少ないのでタダで使用できる、このグランツ竹田は本当に良い施設だと思う。
ということでちょっと気分を変えてグランツで作業をしたわけだが、田舎でもこういった施設がまぁ、いろいろな理由であるわけです。
市民としては便利だけどもね。
困った時はグランツ竹田でネットができる。
最高。
ここはオススメしたいスポットだ。
ちょうど子どもの習い事があってよかった。
日頃から利用しようかな。
百姓もたまには山からおりてこういうところに来るのもいいかな。
こんにちはちきちきです
グランツたけた良さそうですね
イベントやってないときは人が少なそうですが、、、
私が利用するときは少ないほうが嬉しいですが、、、
冬場は農作業が少ないので片付けなどしています
近くに猟銃の免許を持ってる方がいるのですが
その方更新とのことで駐在さんがお人柄を聞きに来られました
Haruさんがブログで書いていらした通りねほりはほり聞かれるのですね
玄関に座り込んで話し込みました
猟をされるときは気をつけて!
こんにちは。
コメントありがとうございます!
そうですね、イベントがない時は本当に人が少なくてとてもいいところですよ。
冷暖房完備なので、最高です。
農業されているのですね。私も少しずつ直売所へ出荷しながらのんびりしています。
そうなんです。
かなり聞かれてメンタルやられそうになりました。
人柄や性格などそれ以外も。
銃所持は本当に厳しいので。
ありがとうございます!